2016年4月21日木曜日

スペイン語テスト2日目(プロジェクトワーク)

進級テスト2日目の今日は「プロジェクト」。

与えられたお題についてPPTを使用して発表します。
PPTは大学のクラス専用のサイトにあらかじめ提出しておかなければいけません。
びっくりしたのは、PPTをアップしたのは私がクラスでいちばん早かったこと(笑)
みんなもやっぱりぎりぎり行動なのですね(笑)
それともすばらしく凝ったPPTを作っているのか・・・(汗)

さて、実際の発表ですが・・・
自分の発表についてですが、普段から話しているクラスメートと先生と言うこともあり、ちょっとは緊張しましたが頭が真っ白になるほどでもなく、まあまあ落ち着いてできたほうだと思います。
PPTにキーワードを書いておいたこともあり、そんなにカンペを見ずに話せました。
自分的にやっておいてよかったと思ったことは、肝心のスクリプトを先生にチェックしてもらっておいたこと。先生のOKが出ているのだから、内容や量はこれでいいということなので、あとはそれを覚えるだけ(←これが大変なんですがね)でよかったことです。

こういうのって、本当に個性が出ますね。
タイトルからして個性が出ます。
ある人のは現実離れした空想の世界の話になっていて、クラスメートみんなが大爆笑。
ある人は一つのことにフォーカスして、いろんな例をあげて紹介していました。
ある人のPPTは写真なしで文字だけ、
ある人のPPTは写真たくさんで文字なし、カンペもメモ程度でほとんどその場で話していたり・・・

お国柄もあるのでしょうね。
欧米系の人たちはやっぱり発表が上手だと思いました。堂々と自由に話し、表現力も豊か。
私を含むアジア系は準備しっかり系。即興よりも書いたものを覚えて話し、ジェスチャー少な目。
欧米人のあの堂々としてカンペに頼らないスピーチ力、そして表現力、私も見習いたいことの一つです。

他のクラスメートと比べると、私のは短かったし、内容もありきたりでつまらなかったと思います。
PPTもすごくシンプルで、スライドも最低限。
でもだからといって、「じゃあ次からは私も写真たくさんにしよう!」とは思いません。
仕事もしているし、かけられる時間はそんなに多くはとれないからです。
それに、必要最低限のことをしておけば落ちることはないと思っているからです。(←ここ大事)
「最高」じゃなくても「そこそこ」とれるものならOKと割り切っています。


なにはともあれ、私にとって最大の山場であった発表が終わりました。
ヤッター\(^o^)/!!

明日は口頭試験ですが、まあこれは今日がんばったところでどうにもなりませんし、楽しもうと思います。





ブログ村に参加しています。応援ありがとうございます。押してくださると励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿